医療コラム

2021年版 成功する医療機関(病院・クリニック・歯科医院ほか)のホームページとは

2021年版 成功する医療機関(病院・クリニック・歯科医院ほか)のホームページとは

2019年は「Yahoo! JAPAN」の広告基準の変更や、血液クレンジング療法に関する議論が巻き起こるなど、医療やその広告に関する大きな出来事がありました。そんな中で、「成功するホームページ」をつくるためには、法律やガイドラインはもちろん、患者様の気持ちなど様々な事柄に配慮するべきでしょう。

今回は、医療機関ホームページを成功に導くためのポイントをご紹介いたします。

★こちらの記事もおすすめです。

【医療広告ガイドライン】対策とホームページについてのまとめ

 

<医療機関ホームページを成功に導くためのポイント>

▼トップページでは、3秒でわかる強みを伝える

▼市場のニーズを把握し、患者様の不安を解消する

▼医療機関ホームページに適したデザインとは?

▼医療広告ガイドラインを遵守しましょう

▼「結果を出せる」ホームページをつくるためには

 

※歯科集客に役立つ記事はこちらのページでまとめています。よろしければご覧ください。『歯科医院の集客・集患に効果的な方法と、気を付けるポイント(まとめ記事)』

 

■トップページでは、3秒でわかる強みを伝える

トップページは、医療機関の印象を左右する重要なページです。ユーザーは「最初の“3秒”で自分が見ているホームページが有益か否かを判断する」といわれているため、それを意識したレイアウトにしましょう。

<強みの訴求例>

・設備や機材が豊富

・院長、スタッフの人柄が自慢

・駅から近いなど、アクセス良好

・清潔感がある、雰囲気がいい

強みに応じてアプローチの手法は変わってきます。まずは自院の訴求ポイントを分析するところからはじめ、トップページのデザインやキャッチコピー制作に生かしてください。

■市場のニーズを把握し、患者様の不安を解消する

ユーザーの信頼を獲得し来院に結び付けるには、直近のニュースや市場のニーズを反映したコンテンツづくりが効果的です。例えば、とある歯科医院の衛生上の問題がテレビやネットで報道されたとしたら、患者様は当然、「ニュースに出たようなところではなく、清潔感のある、安全な歯科医院で治療したい」と考えるでしょう。そんなとき、以下のようなポイントを訴求することで集患につながりやすくなります。

【衛生管理】

「衛生に関わる医療機器を使いまわさない」「常に清潔な空間を保つ」といった衛生管理体制は、患者様が特に気にしている点です。

【院内設備】

各設備の詳細や、患者様一人ひとりに対して滅菌処理した器具を使用していることを伝え、実際の治療をイメージさせます。

【歯科外来診療環境体制加算(外来環)の施設基準を満たしている旨の表示】

「緊急時に備えAEDを備えている」「適切な研修を受けた常勤の歯科医師がいる」など、医療機関にとっては当たり前でも、明記することで患者様の安心につながります。

■医療機関ホームページに適したデザインとは?

医療機関ホームページにおいては、デザインも重要な集患要素です。配色によって、医療機関に対するユーザーの印象は大きく変わります。医療業界やヘルスケア業界といった、人々の健康を支える業種では「爽やかな色」「優しい色」の2系統がよく用いられます。

【爽やかな色】緑・青など

緑は「平和・安息・回復・健康」を、青は「清潔・誠実・爽やか・信頼」といったイメージを連想させるといわれています。これらの色を中心にデザインすれば、「この病院は信頼できそう」といった好印象を与えることができます。

【優しい色】ベージュ・ピンクなど

ベージュやピンクは「柔らかい・優しい」といったイメージを連想させるため、産婦人科や美容クリニックなど女性向けの医療機関ホームページでよく使われています。安心感を与えるだけでなく、サイト全体が明るくかわいらしい印象になります。

■医療広告ガイドラインを遵守しましょう

医療機関で広告可能な項目は、「医療広告ガイドライン」に記載されています。これに違反した場合、掲載内容の見直しを求められたり、罰則が科せられたりすることがあります。

<規制の例>

・「絶対に安全」「一日ですべての治療が終わる」など、虚偽の内容

・「No.1」「日本一」など、最上級表現で優位性を示すもの

・「キャンペーン中は〇%オフ」といった早急な受診を過度にあおる表現

詳細は、厚生労働省の「医療広告ガイドライン」をご覧ください。

■「結果を出せる」ホームページをつくるためには

今の時代、医療機関の数だけホームページがあるといっても過言ではありません。高い集患効果を持つホームページをつくるためには、デザイン・文章の細部にいたるまで気を配る必要があります。また、完成した後も適切に運用していかなければ、継続的な集患に結び付けることは難しいでしょう。

Medical Web Stage(メディカルウェブステージ)では、デザイン・文章のプロが在籍しているだけでなく、制作後も運用サポートの専門チームが、貴院のホームページ制作および運営をバックアップします。「結果を出せるホームページをつくりたい」という院長様・ご担当者様は、ぜひ一度お問い合わせください。

全国対応可能です。
お気軽にご相談ください。

ご要望、お見積り依頼など、ホームページの活用をご検討中の方はお気軽にお問い合わせください。
メディカルウェブステージでは、コンサルタントによる無料診断を実施しています。
ライバル調査の結果などを踏まえ、貴院のホームページの目的に沿ったプランをご用意させていただきます。

03-3263-5333